MENU

にゃおこのピンピンコロリ研究所、ブログスタート!

    目次

    にゃおこのブログ、はじまりはじまり~

    なんでも本日2022年3月26日は、3つの良いことが重なる開運日ということ。

    そういうものをあまり信じていない(私の尊敬する中村天風先生は「宇宙の1日に『良い日』があって『悪い日』があるなんてことはない。そんなものは信じるな!」っておっしゃっています)のだけれども、乗れる流れには乗ってしまうタイプ(動物占い:猿)なので、本日ブログをスタートさせます。

    ぶっ飛び仲間から、「今日は朝から嗚咽しています」とメッセージが。2022年の春分を超えて、この節目の日にいろいろと感じている人が多いに違いない。

    かくいうわたしも、2月23日に突然倒れてからというもの、本当にいろいろなことを考えた。動かない体(足元ふらふら)と、聴こえない片耳という状態でで「え、これからわたしどうなっていくんだろう???」って、たとえようもない恐怖がこみ上げてくることも度々あって、よく泣いた。

    とはいえ、倒れた時の最悪の状態(寝ていても目が廻って、吐き気に襲われる)に比べたら、今の状況は「かすり傷」くらいの軽さなので、「まーなんとかなるだろう」と、前しか向いていない気持ちが大部分なので、本当にありがたい。(ここは、天風哲学がわたしのベースになっているからだと思う)。

    人生の時間がゆっくりと進み始めたので、それを機にちょこちょこ新しいサイトの作業していたの。で、全然うまくいかなくて(ワードプレスに初チャレンジ)、まだトップページの画像しかアップできていないけれども、始めちゃいます。

    題して「PPK BEAUTY LABO」です。

    PPK BEAUTY LABO

    PPKというのは、ピンピンコロリの略です。ピンピンしていて、コロっと死ぬという理想の人生を指します。ピンピンコロリについては、賛否両論ありますけれども、健康年齢が高いということと同義語だと思ってくださいね!

    わたしがこのピンピンコロリという概念に出会ったのが、宇宙僧と出会ったとき。当時80歳を超える宇宙僧(生涯を通じて、全く持って破天荒な人生を送られています、しかも艶っぽい)が、このピンピンコロリを提唱していたんです。

    「なんて素敵な概念なんだろう!」って感動した。だって日本は平均寿命が高いわりに、健康寿命(健康上のトラブルによって日常生活が制限されずに生きる期間)が短いんだもん。結局高齢者は、最後に病院や介護施設のお世話になって寿命を迎えるケースが多い。

    病気になって、お医者さんにかかったり、お薬を飲んだり、手術をしたりと、病後のケアは気にするけれど、「未病を防ぐ」という予防医学に関しては、全然ハッテンしていかなかった。

    わたしは、どちらかというと東洋医学強め、かつ、見えない世界のお話当たり前の家庭で育ったので(ネタはたくさんあるのでそのうち放出していいますね)、病は活用するものだし、悪くならないようにケアしていくもの、という概念で育った。だから死ぬまで元気で生きていく、ということを目指すのが当たり前だと思った。けれども、世の中そうでないことも多い。

    あ、ワクチンに関しては「未病を防ぐ」対策とは思っていないのですが、人それぞれ考え方があるので、それはそれでよいかと思います。

    ちなみに、このブログはこんな感じで、書いてきますよ~

    人生を楽しむためには、どんな出来事も楽しめる心の余裕と体力、そして自分自身を「大好き♡」と慈しむ心が必須!

    美しいもの、美味しいもの、ちょっぴりアヤシイものが大好きなにゃおこが「いろいろな世界」に首を突っ込んで体験したこと、吸収した知識をお伝えしていきます。

    健康法に関しては、中学校から整体協会に通い活元運動を始めたくらいの、ヲタクでした。ダイエットに関しては、大学時代が体重マックスだったため、暗黒の思春期を取り戻そうと社会人になって頑張りました。

    アヤシイ世界ですが、実は30年前からぶっちぎりに活動をしていて、高校3年の時にチャネラーと行くペルー・マチュピチュツアー2週間に行ったほど、頭のねじが緩んでいました(笑)

    その他にも、あんなことも、こんなことも、興味あることは考える前に足を突っ込むタイプなので、ご披露する引き出し多めにできています。くだらない話から、とっても活用・実践できるお話まで、私が「楽しい!」と思っていることを、出してゆきます。

    みなさんの日々の生活が、ライフスタイルが、もっと元気に、美しく、美味しく、そして充実感あふれるものになるお手伝いができたら嬉しいです。グループ名のPPK-Labとは、ピンピンコロリ研究所の略です。ピンピンコロリとは、「病気に苦しむことなく、元気に長生きし、最後は寝付かずにコロリと死のう」の意味です。自分の人生、最後の瞬間まで元気に生ききれるように、味わいつくせるように、日々を丁寧に生きてゆきましょう♡

    PPK BEAUTY LABO所長、にゃおこについて

    にゃおこ所長は、結構ハードボイルドな人生を歩んでいます。

    公立の小中高と通って、その高校3年の時にチャネラーと行くペルーツアーに行ってから、友人にチャネラーやヒーラー、新興宗教の教祖やフリーターが増えて、わたしの人生の価値観が崩壊(笑)

    その後、割と頭の良い大学に進んだけど、常に「心ここにあらず」で、後半はほぼ通わなかったな。何とか卒業して、香港に留学。その後幼児教育の住み込み見習いを経て、小さい洋服メーカーへ就職。ある日突然「来月からタイ工場勤務だから」と、タイに飛ばされて3年半、いろいろと経験たぞ~。

    日本に戻ってきてからは、飲んで遊んでの日々だったのですが、なぜか修行モードになってしまい、某修行団体風味なところに、6年間くらいお世話になる。ここでも、人には言えないいろんな経験をしちゃった(笑)

    その後東京に戻り、「普通に体によいことを教えたい」と、ウォーキングのインストラクターになる。も、なんだか違和感を感じてあまりきちんとインストラクターしておらず、なぜか猫の爪とぎソファーの会社代表になる。

    その間、「子宮系」と当時くくられていたジャンルに首を突っ込み、いろいろなイベントの事務をやらせてもらう。ここでも、いろんな人がいたなぁ(遠い目…)。

    3年半で会社代表を降り、ドレス着たり、ダンスを踊るという団体にちょびっと所属。でも、全然合わずに自然と離脱。

    そこからなぜかイタリアンな日々にどっぷりとつかり、ちょっと国政選挙に携わり、3か月だけ参議院議員の第一秘書を務めたけれども、そっこークビになって、地元のイタリアンバルで夜な夜なお酒を売っていた。

    からの、コロナ禍でのんびりとしていて、本の編集に携わる事になりメッチャ忙しくなる。からの、突発性難聴で現在に至る。

    いろいろ打ち明けると、なぜかドン引きされることが多いんだけど、ぼけーっと過ごしていたら結果、いろんなことに首を突っ込んでたyo。ま、人生楽しいほうがいいしね。

    ということで、様々な経験から培ってきた「神ネタから下ネタまで」と、幅広いジャンルをここで披露してゆきたいと思います。Facebookグループに、いろいろと書き留めてきたことあるから、再掲ということもあるけれども、より深く、濃いめに書いてきますので、どうぞご期待くださいませ。

    あ、ブログがきちんと整うのは後回しで、まずは記事かいてゆきま~す。

    にゃおこでした

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    目次