MENU
人生は美しくて、美味しくて、けっこうアヤシイ
最後の瞬間まで、人生を味わい尽くすことをモットーに日々を慈しむ。
なおこの愉快な冒険の日々!

    Welcome to PPK Beauty Labo!

    PPK Beauty Labo代表 にゃおこ

    初めまして、PPK Beauty Labo代表のにゃおこです。

    PPKは「ピンピンコロリ」の略です。そう、死ぬ直前までピンピン元気に過ごし、最後は寝込まずにコロリと亡くなることが、PPKです。

    女である以上、何歳になっても美しくありたいものですよね!

    美しく、かつPPKを目指しながら、日々の生活がより楽しく、美味しく、美しく、彩豊かなものになるような秘訣、そして商品、講座などをお伝えしていきます。

    PPK Beauty Labo のメニュー
    腸内フローラ解析

    腸内フローラ解析キットで、どんな腸内細菌がいるのかを検査したうえで、ご自身の現状と理想の状態を踏まえた改善方法を提案します。

    にゃおこの体験談

    「東洋医学万歳!」の家系で育ったので、「腸内細菌を調べて、一体どうなるの???」と思っていました。が、自分の腸内を調べてみたら、如何に腸内のバランスが悪いか?が一目瞭然でびっくり。

    そして、解析結果を読み解きしてもらうと、更に驚くべき事実が!!!

    にゃおこ

    腸にとって良い菌がほとんどないみたいなのですが……。

    先生

    お酒をたくさん飲まれるとのことなので、良い菌はおおむねアルコール消毒されてしまったんでしょうね!

    ということで、良い菌はすべて消毒されていました(;’∀’) 心当たりがありすぎて、ぐうの音も出ません!

    にゃおこ

    え~、やっぱり!!! お酒飲み過ぎてますか……(;’∀’)
    だったら、手っ取り早くビフィズス菌や乳酸菌のサプリを摂ったらいいでしょうか?

    先生

    体の土台が崩れているので、まずは基本の食生活をしっかりして、不足している食物繊維などをちゃんと摂ってください。サプリに頼る前に、やることあります!

    急に「サプリでも摂ろうかしら?」という短絡的な気持ちがわいてきたのですが、「とにかく日々の食事が大事です。食生活の見直し、生活の見直しをしてください」と、具体的にアドバイスを受けて、少しずつ取り入れました。

    にゃおこ心の声

    毎日のご飯を変えただけで、そんなに変化が出るわけないんじゃないかなぁ……。

    とか思っていたのですが、2週間で「夜が眠れない… 寝つきが悪いし、すぐに夜中に目が覚めちゃう」という3年くらいの悩みが、なくなりました、本当にびっくり。(2022年の2月に突発性難聴で倒れてからというもの、眠れない体になっておりました)

    体重も2.5キロ減りました。体重を減らす予定はなかったのですが、体全体が締まってきた感覚があります。

    体のこと、たくさん学んできたと思っていたのですが、自分の現状を的確に把握できていなかったのだな、と。「食生活でこんなに変わるなんて!!!」と、今更ながらに驚いてしまいましたから!

    体は本当によくできていて “You are what you eat!” →食べたもので体が出来上がっている ということを体感しています。

    これからも日々ちょこちょこ、食事を工夫して「更によくなっていくぞ~」と、気持ちを新たにしているところです。

    ちなみにですが、こんなこと↓も言われました

    先生

    そして、にゃおこさんには100人に1人しかいない「デブ菌」が見えますね(笑)

    にゃおこ

    えぇぇぇぇ、そうですか!
    中学生~大学生までおデブで、マックス75キロくらいあったんです。なんか、わかるぅぅぅ。

    家畜菌の一種で、デブになる菌があるそうですが、「本当に稀ですよ~」と、うっかり褒められたのかと思うほどの、レアケース菌を保持していました。いらないんですけれどもね!!!

    貴方にも、デブ菌潜んでいるかもしれない、かな???

    腸内フローラ解析で何がわかるの?

    腸内解析を例えるなら、『自分の取扱説明書』を手に入れるようなものではないかと、思っています。

    腸内細菌すべてのリストをお出ししていますし、結果報告書から具体的に、以下のことがわかります。

    • 腸年齢:加点要素としては、乳酸菌、ビフィズス菌、酪酸菌など。減点要素としてはクロストリジウム、プロテオバクテリアなど
    • 腸内細菌のタイプ:1型、2型、3型、混合型
    • 食事チェックによる点数:腸内細菌に良い食事が摂れているかどうか?
    • 菌の種類数:検出された菌の種類数(約20~150)
    • 太りやすさ:デブ菌とヤセ菌の割合など
    • ビフィズス菌の割合、種類:あなたに合うヨーグルトは?
    • 乳酸菌の割合、種類:あなたに合うヨーグルトや乳酸飲料は?
    • 免疫パワー:免疫パワーをサポートする菌がいるか?
    • 美魔女になれる菌:更年期予防に良いとされる、男性は抜け毛予防など
    • 免疫:免疫力の抑制に関係している菌がいるか?
    • アレルギー:アレルギーの抑制に関係している菌がいるか?
    • 血糖値:血糖値に関係している菌がいるか?
    • 美しい肌:美肌に関係している菌がいるか?
    • 内臓脂肪:内臓脂肪減少に関係している菌がいるか?
    • 海藻で太る:海藻で太る菌がいるか?
    • すごいヤセ菌:10人に1人しかいないヤセ菌がいるか?
    • ご長寿菌:ご長寿の方がよく持っている菌がいるか?
    • 抗生剤を飲むと大腸炎を引き起こす菌がいるか?
    • 老化菌がいるか?:年齢の割に老化している???
    • 大腸菌がいるか?
    • 引きこもり:引きこもりや自閉症に関係していると言われる菌がいるか?

    お申込みの流れ

    STEP
    申込

    フォームにて申し込みをする

    STEP
    自動返信メールの受け取り→振込

    自動返信メールに振込先が記載されています、1週間以内に振込み完了をお願いいたします

    STEP
    お振込み

    1週間以内にお振込みを完了させてください

    STEP
    腸内フローラ解析キットの受け取り

    クリックポストなどで配送されます

    STEP
    郵送、Web問診

    キットを開封し。採便して同意書と共に郵送。

    キットの中にあるQRコードを読み取り、Web問診票に回答

    STEP
    検査結果の受け取りと解析

    約1か月後に検査結果が出ます。PDFレポートとともに、30分程度結果の解析(読み解き)をZOOMまたは対面にて行います

    にゃおこ

    【注意!!】抗生剤を服用された方は、最後に服用してから1か月ほど、できれば1か月半ほど期間を空けてください!

    費用

    腸内フローラ解析キットは、定価33,000円です。

    2025年4月~5月の限定期間で
    3000円引きの 
    30,000円で販売しております。